子ども達の「やる気」を育てる為に親(指導者)ができる事
【子供の「やる気」を育てる為に親(指導者)ができる事】 こんにちは! スクールで良く良く受ける相談の「やる気がない」という事について書いていきたいと思います。 ・ゲームばかりやっていて何もしない・・・。 ・家では全然自主…
野球の「打撃・投球・守備・走塁など」を上達させるサービスを提供するサイト
【子供の「やる気」を育てる為に親(指導者)ができる事】 こんにちは! スクールで良く良く受ける相談の「やる気がない」という事について書いていきたいと思います。 ・ゲームばかりやっていて何もしない・・・。 ・家では全然自主…
【自分の弱さを受け入れる事は、大きな原動力になる】 大人でも子どもでももちろん私もですが、何かできない事があった時に「言い訳」というのはついしてしまいますよね。 気をつけてきても中々直らないものです。ただこれはお分かりの…
こんにちは!今日は「語彙力」というものをテーマに書いていきたいと思います。 語彙力というと表現できる言葉の数という事になりますかね。 日本語が乱れているという事はいつの時代でも言われている事の様に思いますが、 私が思う所…
【やる気がないのは本当に「自分のせい」なのか】 今回はスクールで良く相談を受ける事の1つである、 「やる気」がないという事についてお話しさせてもらいたいと思います。 題名にも書きましたが、本当に「やる気」がないのは「自分…
【ピンチに動じない「不動の心」をつくる方法】 試合を1試合するとどちらのチームにもピンチやチャンスが必ずありますね。 「流れ」というものは存在しこの流れの時に乗れるか、それともピンチの時には流れを止めることができるかで、…
今回は時間の使い方について、お話させてもらえればと思います。 1日は24時間あり、1週間では168時間となります。 スクールは1週間の内の1時間しかありません。 168時間の内のたった1時間ですね。 もちろんこのスクール…
日常の何かしらの場面で行動できない事ってないでしょうか? 家での練習を中々取り組めないとか、お母さんたちなら中々家事が手につかないとか笑 以前書いた記事の集中力とは違った種類の集中力になりますが、集中力が欠けている状態だ…
野球練習でも勉強でも他の習いごとでもそうかもしれませんが、 「もっとやってほしいのに相手が応えてやってくれない」 こういった事は良くあるのではないでしょうか。 今日はどうしたらもっと頑張ってくれるようになるか、 1つお伝…
前回の続きです。 言いたい事や、やりたいことをやっていこう、という話をしました。 これが能力発揮とどう関係があるのでしょうか。 実は、この部分に能力が発揮できる人とできない人の大きな違いが隠されています。 これから、それ…
感情と思考と体の関係① 誰しも人間は、「~したい、喜怒哀楽」という感情、 「~しよう、~ねばならない、~べき」といった思考、 そしてそれを行動・言動で表現するという体があり、 それが三位一体となっています。 そして、こ…