【しっかり振ると益々打てなく理由】

野球の試合では、「流れ」というものが存在します。
流れが良いときは結果やパフォーマンスもあげる事が多い。逆に言えば、流れが悪いときには良い結果は当然出にくいです。

どんなにバッティングが良い選手や、チームがあったとしても中々ヒットが出ない時はある。そんな時に「しっかり振っていこう」と指示をしたり、考えていく選手は多いのではないでしょうか。

この「しっかり振る」という事はもちろん大切であると思いますが、ある一面があると思います。
それは、「体の動作を鈍らせる」という事です。

しっかり振るという事は一般的には力を込めて振る、という事になると思います。力を込めて振った場合に上半身主導になり正しくバットの軌道が作れない場合や、筋肉が緊張状態になりスムーズな動作をしにくい状態になってしまいます。
動作に支障がない範囲では問題ないと思いますが、少年期くらいであれば自分の体がどう動いているかを判断しながらプレーをする事はまだ難しいと思います。
なので、こういった場合に「しっかり振る」という事を意識させるとますますバッティング動作が上手く行えません。

打てないからと言って単純に「しっかり振る」というのも1つではありますが、違ったところからアプローチしていくのも試合中の修正能力に繋がります。

参考になったらぜひシェアしてね!

コメントを残す