【試合後に!疲労回復スープ】
こんにちは!
グッと寒い日が続いてきましたね。
中3は受験が控えていますね。6年生も受験があったり、大会が終わって少しぼーっとしていたりですね。
現役世代にとって一冬は色々と試す事のできる時期です。この時期を大切にして、ライバルに差をつけていきましょう!
さて、今日は『本日のご飯』コーナーです。
寒いんでやっぱり暖かいものが食べたくなりますね!今日ご紹介するのは、
疲労回復にも役立つスープです!
ズバリこちら!!
※見た目がイマイチ・・・。自作なのでこんなもんですね(笑)
「キャベツと豚肉のはさみ煮」です。
主な材料は、
・豚バラ
・キャベツ
です!当たり前ですね笑
キャベツは芯の部分を残して切っておくと煮るときに崩れなくてできますよ〜。
豚バラ肉は下味として、ジップロックなどの袋にいれて味付けしとくと美味しいです。
・味噌
・しょうがのすりおろし
・ごま油
・こしょう
を入れて適当に揉み込んでおきます。
揉み込むだけなので洗い物も少なくて省エネ、主婦に優しいですね!
後は、鍋に水を1〜1.5カップ(2人前でこれくらいです)いれて酒を大さじ2いれて、中火で煮込みます。
煮立ったら弱火でも20分くらい煮ると柔らかくなって美味しいです!
豚肉が疲労回復に役立つ事は結構知られていますね。
豚肉に含まれている「ビタミンB1」は、ブドウ糖(炭水化物)をエネルギーに変えてくれる栄養素です。
このビタミンB1が不足すると、せっかくのエネルギーも変換されなく疲労を感じる「乳酸」になってしまいます。
となると、疲労を感じやすくなってしまいますね。
なのでしっかりとビタミンB1をとる事が大切です。
ただ注意しないといけないのは、ただ単に豚肉でビタミンB1をとれば良いというわけではありません。
豚肉を取りすぎてしまうと、「ピルビン酸」というものが体内に増加します。
これは乳酸を体に溜めてしまう原因になり、疲労しやすくなります。
なので大量に豚肉を食べれば疲労回復するいうわけではないんですね。
せっかく食べた豚肉と効果を発揮するには「クエン酸」をとる事が必要です。
クエン酸は「ピルビン酸」をクエン酸にしてくれます。
なので、豚肉からくる疲労物質を体から追い払ってくれるわけです。
⬛クエン酸を含む食べ物
・柑橘系果物
・梅
・パイナッポー
・キウイ
・お酢
などです。
簡単なのは食後のデザートに柑橘系の果物をとる事がいいかもしれませんね!
というわけで『キャベツと豚肉のはさみ煮』でした。
豚肉のビタミンB1とクエン酸で週末の疲労を吹っ飛ばしましょう!
※うーん、やはり見た目イマイチですね(笑)
欲張ってキャベツを大きくしたら分量を間違えたらしく、スープ少なめになってしまいました(笑)
見た目はアレですが、味は豚肉の旨味がスープに溶け込んで美味しいですよ〜